休日の過ごし方?!

2009年01月25日

今日は朝から雪雪積もっていてオドロキ
休日の過ごし方?!


旦那ッチがいないので娘を連れ出して一人?(1.5人)ランチです☆
お友達からも聞いていて、ずっと行ってみたかった
「nene・Ricky」
http://nene-ricky.com/map.html
休日の過ごし方?!
場所はいまいち知らなかったけど、香川大学の目の前でわかりやすいところに・・・
しかも開店してもう4年目!?
北欧家具を売っているカフェで、2階は読書カフェになっている様子。
子ども連れでは2階は上がれないそうで泣き

休日の過ごし方?!
ランチはエビとアボガドのベーグル(飲み物代+500円)
授乳中の私には少々、量が少ない気がしましたが・・・ウトウト
飲み物はカフェオレにしてみたのですが、エスプレッソとミルクが別々に出てきてお好きな量を入れてくださいときたもんだ!
なんだか本格的!!!
カップもとってもかわいかったですコーヒー
休日の過ごし方?!
お味は・・・娘を抱えながら食べたのでちょっと急ぎつつ、美味しかったです(~o~)
禁煙なようなので、今度は旦那ッチと来てみたいです。


「nene・Ricky」
高松市林町6−117
営業;平日10時〜19時・土日祭日9時〜18時
定休日;月曜日

帰りは雑貨屋めぐりをして、、、

お外は、今朝の雪が嘘のようにぽかぽかだったので、ウロウロ・うろうろ・ウロウロ クルマ
雑貨屋を3軒

一番良かったとこだけ紹介☆
Patio
高松市松縄町1052−1
電話;087−869−7333
営業時間;12時〜19時
定休日;火曜日・第2、4水曜日

竹細工や琺瑯の入れ物、南部鉄の鍋や懐かしの洗濯板など、広々としたところに綺麗に並べられていて落ち着いて見学・買い物できちゃいました(~o~)
雑貨屋さんは狭かったり人が多かったりしてベビを連れて行きにくいけど、ここは余裕でした

娘は帰ってきてからお風呂に入って、今はぐっすり寝ておりますウトウト
ほほほ〜
一日楽しかった〜

同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
さつまいも
カナダ館
しゃぶしゃぶ(^∇^)
キッズランチ
練り切り
そば打ち
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 さつまいも (2014-10-19 11:00)
 カナダ館 (2014-05-27 15:27)
 しゃぶしゃぶ(^∇^) (2013-03-28 19:58)
 キッズランチ (2013-02-10 14:17)
 練り切り (2012-09-04 15:32)
 そば打ち (2012-08-19 12:33)

Posted by ミッキー at 18:16│Comments(2)食べ物
この記事へのコメント
充実の日曜日デスネ~♪

でもまだ、ベビちゃんとのお出かけは大変でしょうネ。。。

我が家も息子・チョコ太☆とのお出かけは・・・
荷物も多いし・・・行ける場所も限られるので・・・大変です(^-^)v

とは言え・・・やっぱり一緒に出かけたいのです~♪
あはは(^-^*)
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2009年01月25日 19:11
白下さん、コメント有り難うございます☆
娘の荷物はまだ食事がないからましかと・・・
でもこれからどんどん荷物増えていくんだろうな・・・(~o~)

いろんなところに連れて行って見聞を広げてあげたいッス(゜ε゜;)
Posted by ミッキーミッキー at 2009年01月26日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休日の過ごし方?!
    コメント(2)